事業者の方はこちらからご覧ください トップへ戻る HOMEコラム窓リフォームコラム内窓(二重窓)の断熱性能は? 内窓(二重窓)の断熱性能は? 投稿日: 2022年2月23日 カテゴリー:窓リフォームコラム YKKAP プラマードU LOW-E断熱複層ガラス 内窓の取り付けに行ってきました。普段は、取り付ける時に、施工前と施工後の写真は取るのですが、施工を行った日は、朝はかなり冷え込んでいて3℃前後でした。現場に到着はAM9:00前後になります。施工前の写真は、9:15分頃の物になります。一階の窓で断熱効果を見て頂ければと思います。 この写真を見るからには、施工前の写真と施工後の写真で、何を言いたいのかが分からないと思います。普段はここで写真は終わってしまうのですが、サーモグラフィ画像で見てみるとどうなるのでしょうか? 左の黒い写真は、朝一番の写真になります。窓中央は6.8℃なので、色が出た来ませんでした。他の作業もあるので、取り付け一時間後が右の写真になります。大体AM10:20位です。 左側の写真は、内窓を右側に寄せた時になります。内窓と外窓の間は5.7℃になっているのが分かると思います。右に寄せた内窓部分の室内側は10℃位になっているので、暖房も付けていない中で約5℃程の温度差が出ています。右側の写真は、外部から取った写真です。室内の温度が外に出ていない事がこの写真でわかります。これが、暖房をつける事でどれだけ温かくなるのかがこの写真で分かるとおもいます。今回の工事は、クールネット東京を使って施工をさせて頂きました。せっかく補助金が出るので、この機会に内窓の施工はいかがでしょうか?(有)中沢硝子建窓 東京都足立区保塚町8-29TEL0120-05-5453 この動画を YouTube で視聴 窓リフォームコラム一覧はこちら コラム一覧はこちら 最新の投稿 2023年2月2日 板橋区赤塚マドリモ取り付け9日目 窓について 2023年2月1日 板橋区赤塚マドリモ取り付け8日目 2023年1月31日 板橋区赤塚マドリモ取り付け7日目 初出勤 2023年1月30日 板橋区赤塚マドリモ取り付け6日目 2023年1月27日 豊島区上池袋マンション用マドリモ取り付け 1日目 2023年1月26日 江東区豊洲二重窓(内窓)取り付け クールネット東京・住宅の断熱性能向上 2023年1月25日 板橋区赤塚マドリモ取り付け5日目 2023年1月24日 板橋区赤塚マドリモ取り付け4日目 断熱ボード貼り カテゴリー 今井さんの窓日記 (2) 内科医が解説!窓コラム (3) 今日の下見・契約・作業内容 (277) ご挨拶 (6) 現場日記 (7) 窓リフォームコラム (151) その他 (68) ドアリフォーム (42) 月別アーカイブ 2023年2月 (3) 2023年1月 (24) 2022年12月 (8) 2022年11月 (47) 2022年10月 (26) 2022年9月 (27) 2022年8月 (20) 2022年7月 (22) 2022年6月 (65) 2022年5月 (26) 2022年4月 (30) 2022年3月 (33) 中沢硝子建窓について 選ばれる理由 マドリモは私が考えました 会社案内代表挨拶会社概要企業理念スタッフ紹介アクセスマップ 交換費用 窓 かんたんマドリモ断熱窓 ¥278,300~(税込) 内窓 かんたんマドリモ 内窓プラマードU ¥107,100(税込) ドア ドアリフォーム工事 LIXILリシェント YKKAPドアリモ 1Dayリフォーム ¥260,000~(税込) エクステリア カーポート ネスカR ¥258,600(税込) シャッターなど かんたんマドリモ 手動シャッター ¥75,500(税込) バルコニー、サンルーム バルコニー拡張工事 ¥471,000(税込) 浴室ドア かんたんドアリモ 浴室折れ戸 ¥77,000(税込) 交換費用一覧 窓 内窓 ドア エクステリア シャッターなど バルコニー、サンルーム 浴室ドア 施工事例 施工事例一覧 ガラス交換 浴室折れ戸 窓 内窓 ドア エクステリア シャッター バルコニー、サンルーム その他 お客様の声 お客様の声一覧 窓リフォームコラム 窓リフォームコラム一覧 今井さんの窓日記 内科医が解説!窓コラム 今日の下見・契約・作業内容 ご挨拶 現場日記 窓リフォームコラム その他 ドアリフォーム お役立ち情報 窓の補助金の最新情報 窓リフォームの補助金・助成金 動画の紹介 事業者様へ よくある質問 リフォームの流れ オンライン相談 お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり