窓リフォームの補助金・助成金

補助金・助成金で安くお得に窓リフォームしませんか?​​​​​​​​​​​​​​​​​
お問い合わせはこちら

安くお得にリフォームしたいと思いませんか?

安くお得にリフォームしたいと思いませんか?

「予想はしていたけどリフォームってお金がかかる...」「もっと安くなったりしないのかな?」そんな風にお考えの方におすすめしたいのが、補助金・助成金を利用したリフォームです。

補助金を使うとどうなるの

補助金を利用すれば、ワンランク上のリフォームも叶うかも!

安くお得にリフォームしたいと思いませんか?

窓リフォームは、次世代建材を使うことで省エネや断熱対策への取り組みとして考えられ、一定の要件を満たす場合には国や都、県や各市区から補助金が交付されます。
(補助金の申請は専用の申請用紙への記入や図面などが必要なことから、当社がお客様に代わって代行いたします。)
補助金・助成金があれば、ワンランク上のグレードの商品でのリフォームも叶えられます。

あなたのお住いの地域にも、補助金・助成金があるかもしれません!

各都道府県では、リフォームに対する補助金・助成金などの交付がある場合があります。あなたのお住まいの地域にも、補助金・助成金があるかもしれません。併用できる補助金がある場合もあるのでさっそく、下記の一覧から確認してみましょう!

各都道府県情報はこちらから

当社の施工エリア内における補助金情報をお調べいただけます。

東京都

東京都在住の方を対象にした補助金は次の通りです。

・東京23区(五十音順)

足立区

足立区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
省エネリフォーム補助金

【補助金額】
・補助金対象経費の3分の1に相当する額(1,000円未満切り捨て、上限5万円)

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・4月11日から1月31日まで
※受け付け期間に関わらず、予算に到達次第終了します。
※申請結果は、1ヶ月から2ヶ月程度で通知します。 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・足立区内に住民登録がある個人であること。
【対象となる住宅】
個人宅の場合:足立区内の自ら居住する住宅(住民登録地と同一住所に限る)

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラスの交換
・窓の交換
・内窓の新設
【工事要件】
・既存のガラスを中央部の熱貫流率が2.33以下であるものに交換・新設すること。
・補助対象経費が5万円(税抜き)以上であること。
・工事の着工前であること。
・補助金対象工事の請負業者が区内業者であること

 

5.事業の要件・注意事項
・2月28日までに工事を完了し、3月31日までに完了報告を行えること。
・同一年度内に、本要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと。
・不動産登記上の一棟の建物単位での申請であること。
※ただし、集合住宅の場合は、一戸単位での申請とする。
・補助対象工事を行う箇所が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと。
・申請者に住民税の滞納が無いこと。

荒川区

荒川区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・エコ助成金交付制度



【補助金額】
施工に要した費用(消費税は除く)の5分の1の額(区内の業者上限15万円、区外の業者上限10万円)

 

2.受け付け期間
【個人宅の場合】
・4月1日~2月15日まで

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
区民又は区内に事業所を有する者、区内集合住宅管理組合等の方です


【対象となる住宅】
区内にある住宅・事業所・集合住宅管理組合等

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
扉等で室外と遮断されている室単位で、設置しようとする室内全ての既存窓の断熱改修を行う以下の工事(新設は対象外)

【工事要件】
・内窓設置(既存窓の内側に新たに窓を設置)
・外窓交換(既存窓を取り除き、新たに窓を設置)
・ガラス交換(既存窓に入ったガラスを交換)
・熱貫流率4.65W/平方メートル・K以下
・原則 1 居室以上のすべての窓を改修すること。 

 

5.事業の要件・注意事項
・助成金の交付には、3月15日までに、実績報告書を提出できることが要件となります。
新築住宅への施行の場合、交付申請の時点では居住等の確認ができないため、当該住居の工事請負契約書の写し(契約者が分かる部分)をご提出ください。
・未入居住宅の施工では住宅を販売する事業者の方からの申請も受け付けます。(詳細は電話等でお問い合わせください。)


※ただし、集合住宅の場合は、一戸単位での申請とする。
・補助対象工事を行う箇所が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと。
・申請者に住民税の滞納が無いこと。

板橋区

板橋区の窓リフォーム補助金情報

 

板橋区では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

板橋区では

【国】
・こどもみらい住宅支援事業
・次世代省エネ建材支援事業
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
・省エネリフォーム減税制度
【東京都】
既存住宅における省エネ改修促進事業

の補助金が活用できます。
江戸川区

江戸川区の窓リフォーム補助金情報

 

江戸川区では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

江戸川区では

【国】
・こどもみらい住宅支援事業
・次世代省エネ建材支援事業
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
・省エネリフォーム減税制度
【東京都】
既存住宅における省エネ改修促進事業

の補助金が活用できます。
大田区

大田区の窓リフォーム補助金情報


1.補助金の名称と補助金額
【名称】
大田区住宅リフォーム助成事業

【補助金額】
・助成対象額の10%(上限20万円)


2.受け付け期間
【受け付け期間】
・令和4年4月15日から令和5年1月31日まで


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・大田区民であること
・前年度1月1日時点から工事対象住宅に居住している(住民基本台帳に記載がある)

【対象となる住宅】・個人住宅(建物本体に付属している部分)​


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・環境への配慮に伴う工事
・防犯・防犯対策にに該当する工事
・住まいの寿命化に該当する工事
・対象となる工事費用が総額10万円以上である

【工事要件】
・既に所有している住宅において、この制度を助成を受けていないこと。


5.事業の要件・注意事項
・工事完了期限は、2月28日です。
・工事完了後、1か月以内に助成申請が必要となります。
・助成申請提出期限は3月31日です。これ以降、申請は受付できません。
・建築基準法およびその他関連法規に違反する住宅でないこと。
・新築、建て替え、全面改築や増築、購入に伴う工事は該当しません。

葛飾区

葛飾区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
かつしかエコ助成金
【補助金額】
・助成対象経費の1/4、上限20万円

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・令和4年4月1日(金)~令和5年3月31日(金)

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方・住宅】
・葛飾区内に自ら居住、または居住する予定の住宅に、新たに対象機器等を導入(リース・レンタルは除く)する個人の方で、原則として世帯主とする。
賃貸住宅、または使用貸借住宅の場合は、住宅の所有者から対象機器などを導入することについて同意を得ていること。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事・工事要件】
・住宅金融支援機構の「断熱等性能等級4(フラット 35S)技術基準」に規定する断熱材の厚さの基準以上、窓の断熱改修においては、ガラスの熱貫流率が4.0(W/㎡.K)以下を満たすものであること。

 

5.事業の要件・注意事項
・特別区民税・都民税を滞納していないこと。 個人住民税、または法人住民税を滞納していないこと。
・対象機器などの導入について、区で実施している他の制度による助成を受けていないこと。
・同じ種類の機器などに対して、既にかつしかエコ助成金制度等に基づく区の助成を受けていないこと。
・対象機器などを導入する建築物は、建築基準法、その他の法令などに適合するものであること。

北区

北区の窓リフォーム補助金情報


1.補助金の名称と補助金額
【名称】
新エネルギー及び省エネルギー機器等導入助成

【補助金額】
・補助金対象経費の20%(上限5万円)


2.受け付け
【受け付け期間】
・2022年4月1日から2023年2月28日まで申請受付(必着)


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区内に居住又は居住する予定の場合は、その住宅に自ら使用する目的で助成対象機器等を購入し、設置又は施工する方。
・区内に事業所を有する又は有する予定の場合は、その事業所に自ら使用する目的で助成対象機器等を購入し、設置又は施工する方。
・区内の管理組合等の場合は、その建築物の共有部分に助成対象機器等を購入し、設置又は施工する方。
・建物が賃貸又は使用貸借の場合は、その所有権者から設置又は施工についての同意を得ていること。

4.対象となる工事・要件

【対象工事】
対象となる室内すべての外気などに接する既存の窓を複層ガラスまたは二重窓に改修し、改修後のガラス中央部の熱還流率が4.00以下であること。



5.事業の要件・注意事項
個人住民税又は法人住民税を滞納していないこと。
・導入しようとする機器等が、未使用のものであること。
・同一年度内にこの助成制度に基づく同じ種類の助成を受けていないこと。
・導入しようとする機器等について、区の助成を受けていないこと。
・建築物の販売、貸付け等による利益を目的としていないこと。
・2月28日までに工事を完了し、3月15日までに完了報告を行えること。

江東区

江東区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
地球温暖化防止設備導入助成(個人住宅用・集合住宅用)

【補助金額】
・設置に要する経費の10%(上限額:個人住宅は100,000円、集合住宅は1,000,000円まで)※新築は対象外です。

 

2.受け付け期間
【個人宅の場合】
・令和4年4月1日(金曜日)~令和5年3月15日(水曜日)

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区内に住宅(店舗、事業所を併用する住宅及び賃貸住宅を含む。)を所有する個人又は区内に自らが所有する住宅を求めようとする個人
・賃貸住宅又は使用賃貸住宅の移住者(住宅の所有者から設備を設置することに同意を得ている場合)
・共用部分に高断熱窓工事を行おうとする区内にある分譲集合住宅の管理組合、法人、個人事業者(※国または地方公共団体が出資する法人または個人事業者を除く。)
【対象となる住宅】
・区何にある住宅(ただし、店舗または事務所等の住宅以外の用途に供する部分および集合住宅の共用部分は対象外)で、この助成を受けたことがないも

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・居住の用に供する部分に使用する高断熱窓
【工事要件】
・内窓設置・外窓交換・ガラス交換のいずれかであること。
・改修後の熱貫流率が4.56W/㎡・K以上であること。
・原則1居室以上のすべての窓を改修すること。

 

5.事業の要件・注意事項
・申請は、当該設備の着工前日まで受け付けますが、助成金交付決定はその通知書をもって決定いたします。
・法人都民税又は住民税を滞納している方は対象外
・設置する住宅の販売・譲渡を目的とする方は対象外

品川区

品川区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・住宅改善工事助成事業(エコ&バリアフリー住宅改修)



【補助金額】
〈個人〉
設置に要する経費(税抜)の10%(上限20万円)

〈マンション管理組合、賃貸住宅個人オーナー〉
・設置に要する経費(税抜)の10%(上限100万円)

 

2.受け付け期間
・令和4年4月1日(木)から令和5年2月14日(月)まで
※助成金交付額が予算総額に達した時点で受付を終了します

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・この制度を初めて利用すること
・品川区民である
・工事対象住宅(区内)に居住していること、または改修後に居住すること


【対象となる住宅】
・個人住宅用
・マンション共用部
・自己所有賃貸住宅

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・窓の断熱改修
・防犯ガラスを設置

【工事要件】
既存の住宅に対して行うリフォーム工事


5.事業の要件・注意事項
この制度を初めて利用すること
・区内の施工事業者に発注して行う工事であること
・工事前に申請すること
・助成対象工事費用(消費税抜き)の総額が10万円以上であること
・建築基準法その他の関係法令に適合していること
・前年所得(所得税法に規定する前年の合計所得金額)が1200万円以下であること
・助成対象工事(マンション共用部分の工事)について、総会等で区分所有者の承認を得ていること
・住民税を滞納していないこと 

渋谷区

渋谷区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・住宅簡易改修工事費助成



【補助金額】
・消費税を除く工事費用の20パーセント(千円未満は切り捨て)限度は10万円

 

2.受け付け期間
【個人宅の場合】
・令和5(2023)年1月末までに申請があり、申請後に着工し、令和5(2023)年3月15日までに完了できる工事

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・渋谷区に住民登録をしている個人である 
・対象住宅の所有者、所有者の配偶者、所有者の親または所有者の子である
・対象住宅に居住している


【対象となる住宅】
区内にある住宅(ただし、店舗または事務所等の住宅以外の用途に供する部分および集合住宅の共用部分は対象外)で、この助成を受けたことがないもの

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・窓・扉等の建具の改修および取替えを行う工事

【工事要件】
住宅の改修工事、および住宅と一体となっている敷地内(道路部分を除く)の外回り工事
・消費税を除く工事費用が5万円以上の工事
・区で行なっている他の助成制度により助成対象として承認された工事箇所でないもの
・1月末までに申請があり、申請後に着工し、3月15日までに完了できる工事

 

5.事業の要件・注意事項
工事内容および工事代金について了解後、区に助成金の申請をしてください。
・審査後、助成対象の適否について書類でお知らせします。
・助成対象の決定後、渋谷区協定業者と直接、工事請負契約をして工事を開始してください。
・工事完了後10日以内に、区に下記書類を提出してください。助成金額を決定後、書類でお知らせいたします。
・総工事代金から交付された助成金を除いた金額を、支払ってください。

新宿区

新宿区の窓リフォーム補助金情報


1.補助金の名称と補助金額
【名称】
新宿区新エネルギー及び省エネルギー機器等導入補助金制度(個人住宅用)

【補助金額】
設置に要する経費(税抜)の4分の1(上限10万円)


2.受け付け
【受け付け期間】
・2022年4月11日〜2023年2月10日
先着順で受付を行い、補助金総額250万円を超えた時点で受付を終了します。


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
新宿区内に居住又は居住する予定の方

【対象となる住宅】
個人住宅用


4.対象となる工事・要件

【対象工事】
・外窓交換(断熱型のサッシや二重窓、Low-Eガラス等の窓の複層化など)
・内窓設置又
ガラス交換

【工事要件】
既設窓の改修であること
・一居室単位での施工であること
熱貫流率が4.65W/m2・K以下に改善されること



5.事業の要件・注意事項
工事前に申請すること
2月28日までに設置完了報告書及び添付書類が提出可能なこと
設置完了報告時に施工前、施工中、施工後の写真を提出すること

杉並区

杉並区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
杉並区低炭素化推進機器等導入助成



【補助金額】
・限度額15万円(サイズにより補助金額が規定されています)

 

2.受け付け期間
【個人宅の場合】
・2022年4月8日から2023年2月27日まで申請受付
 ※予算枠に達した時点で受付終了します。

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・杉並区民の方
・杉並区外に居住で完了報告までに杉並区民になる方
・賃貸住宅を所有する方を含む
・杉並区内に所有する店舗や事業所に対象機器等を導入する杉並区内中小企業者(法人、個人事業主) ※ただし申請時、代表者が杉並区内に居住している場合に限る
・杉並区内に所有する建物に、対象機器を導入する医療法人、社会福祉施設、学校法人、町会、自治会、商店街組合等
・杉並区内建物の共同住宅(分譲)の共有部分に対象機器等を導入する区内管理組合または管理者

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・1つ以上の居室で外皮に接する窓 (ガラス交換/内窓設置/外窓交換)
・外皮に接するドア・引戸 の交換 

 

5.事業の要件・注意事項
同一申請者につき、同一種類の対象機器等については1回に限り申請可能です
・既存建物に導入すること
・対象機器等は着工前で、新品であること。またリースでないこと
・3月20日までに完了報告に必要な書類がすべて提出できること
・過去に同一種類で本助成金を受けていないこと(耐用期間を過ぎている方は除く) 

世田谷区

世田谷区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金



【補助金額】
・助成対象額の20%(上限20万円)

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
令和4年4月1日から令和5年1月31日まで
予算額に達した場合はその 時点で受付を終了します。

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・世田谷区に住民登録があること。
・建築基準法令に適合している建物であること。
・耐震性を有する建物であること(昭和56年6月1日以後に建築確認を行った住宅)。
・申請する工事と同一の工事について区の他の補助金を受けていない(又受けようとしていない)こと。
・これまでに、この補助金を受けていないこと(家庭用燃料電池(エネファーム)の設置は1回に限り可)。
・特別区民税の滞納がないこと。
・建物の所有権を有する者が複数の場合は、当該所有権を有する者全員の同意を得ていること。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
窓の断熱改修(二重窓、二重サッシの取付け)
窓の断熱改修(複層ガラスの取付け)


【工事要件】
・二重窓、二重サッシの取付け は、少なくとも1居室以上の施工をすること。
・複層ガラスの取り付けを行う
・一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)に登録されている複層ガラスである こと。
・少なくとも1居室以上の施工をすること

 

5.事業の要件・注意事項
・建築基準法令に適合している建物である。
・耐震性の確認ができる。(昭和56年6月1日以後に建築確認を行った住宅)
・区の他の補助金を受けていない。(耐震改修助成を除く)
・これまでに、この補助金を受けていない。
・工事は、補助金交付決定後に着工し、2月末までに工事が完了すること。工事着工前の申請が必要です。
・世田谷区内に店舗、営業所などを置く施工業者(個人事業者を含む)と契約し、施工すること。
・完了届を3月17日までに提出すること

墨田区

墨田区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
墨田区地球温暖化防止設備導入助成制度


【補助金額】
・助成対象額の10%(戸建て、事業所は上限15万円、分譲マンション上限50万円)

 

2.受け付け期間
【申請期間】
令和4年4月1日から令和5年2月28日まで
予算額に達した場合はその 時点で受付を終了します。 

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区内にある建物の所有者(個人、管理組合、中小企業者、法人)等。
・住民税を滞納していないこと。
・設置する住宅の販売を目的としていないこと。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラスの熱貫流率が「2.7w/㎡・K以下」となるもの (複層ガラスの内窓設置・ガラス交換)
・部屋全ての窓を改修すること。 


【工事要件】
・1建物につき、各設備1回限りです(建物所有者が複数(共有または区分等)のときはご相談ください)。
・設備と設置(施工)費用の合計(=工事費用)が税抜10万円以上

 

5.事業の要件・注意事項
・工事着工前の申請が必要です。
・工事着工前1ヵ月~7営業日前までに申請してください。
・3 月 17 日までに、区による現地確認・書類審査を受けて合格する必要があります。

台東区

台東区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
窓・外壁等の遮熱・断熱改修助成金制度



【補助金額】
・補助金対象経費の20%(上限15万円)

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・令和4年4月1日~予算がなくなり次第終了とさせていただきます。
※毎年夏ころにはなくなるので、お早めにご準備ください
※年度末にかかる場合は、完了報告書の提出及び区による完了検査を申請年度の最終開庁日までに受ける必要がります。

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区内の建物に対象となる設備等を導入する個人又は法人、集合住宅の管理組合等

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・外気等に接する既存の窓を複層ガラスや二重窓に改修すること。(サッシと共に改修する場合を含む)
・対象となる室内全ての窓の断熱改修をすること。(建物の全部屋ではありません)
・改修後の窓の断熱性能が、熱貫流率4.65W/㎡・K以下(次世代エネルギー基準内)であること。

 

5.事業の要件・注意事項
・住民税又は法人税、事業税、所得税を滞納していないこと。
・個人にあっては「我が家のCO2ダイエット宣言」、法人等にあっては「我が社のCO2ダイエット宣言」をしていること。
・区による施工後の状況に関する調査に協力すること。
・助成金の交付決定を受けた後3か月以内(年度内)に工事代金の支払いを終え、区による完了検査を受けること。

中央区

中央区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅・共同住宅用自然エネルギー・省エネルギー機器等導入費助成



【補助金額】
・導入費用の20%
住宅居住者 上限10万円(中央エコアクト認証者、参加者は上限12万円)集合住宅所有者や管理組合の共用部 上限70万円
 ※予算が無くなり次第、受付を終了します。なるべく早めに申請してください。

 

2.受け付け期間
【期間】
・3月31日までに機器導入と支払いを終えて、区に導入完了報告をすること。

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区内に住所を有している方(区民)
・区内に賃貸共同住宅を所有している方(区民)
・区内に賃貸共同住宅を所有している中小事業者
・区内の分譲共同住宅の管理組合

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・窓用日射調整フィルム、窓用コーティング材


【工事要件】
・新たに購入して導入する未使用品であること。
・住宅用は、居住する住戸で使用されるもの。共同住宅用は、共用部分で使用されるものであること。
・国内の第三者機関における測定値が遮蔽係数0.7未満、可視光線透過率65%以上、熱貫流率5.9W/(m2・K)未満(コーティング材の場合は6.0W/(m2・K)以下)であり、日射調整性能について適切な耐候性が確認されている製品であること。

 

5.事業の要件・注意事項
・自然エネルギー・省エネルギー機器等導入費助成金は事前申請です。機器等の導入を行う2週間程度前に申請してください。(助成金交付決定通知を受領後に工事を開始してください。)
・同年度内の申請は対象機器ごとに1回までです。
・印鑑は提出するすべての書類に同じものを使用してください。(印鑑は朱肉を使用するもの)
・偽りその他不正な手段により交付決定を受けて助成金を交付されたときは、決定を取り消し、助成金の返還を求めます。
・予算が無くなり次第、受付を終了します。なるべく早めに申請してください。
・その他、データ提供やアンケート回答などのお願いをすることがあります。
・各書類の審査には、現地確認を行う場合があります。

千代田区

千代田区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
千代田区省エネルギー改修等助成制度



【補助金額】
〈戸建て・マンション〉補助金対象経費の20%(上限75万円)

〈事業所ビル〉補助金対象経費の20%(上限150万円)

 

2.受け付け期間
【受付期間】
・2022年4月1日から2023年2月15日まで申請受付

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区内の既存建物の所有者(区分所有を含む)
・所有者の承諾を得ている者


【対象となる住宅】
・区内の既存建物の所有者
・所有者の承諾を得ている者

 

4.対象となる工事・要件

〈戸建て・マンション〉
・単板ガラス窓からの改修である
・居室(部屋)全ての窓を改修すること

〈事業所ビル〉
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)による省エネルギー診断の受診が要件となります。

 

5.事業の要件・注意事項
・同一年度に同一の建築物における本助成制度(平成28年4月施行)の助成を受けていないこと。(助成金の申請は同一年度1回となります。)
・住民税や固定資産税等を滞納していない。
・未使用の機器等を改修する。
・既存の対象機器等の一部として増設するものではない。
・一括支払いでの購入(工事完了までに全額が支払われる場合は割賦も可)

豊島区

豊島区の窓リフォーム補助金情報



1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・豊島区エコ住宅普及促進費用助成金
【補助金額】
・設置費用(消費税は除く)の4分の1の額(上限10万円)

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・2022年4月1日~2023年1月31日まで
※予算を超えた時点で受け付けを終了します。

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・豊島区内において、自ら居住または居住予定(完了報告時に住民登録が確認できること)の住宅に、新たに対象機器を設置する方
※断熱改修窓は、新築・増築に伴う新設は対象外(賃貸借等の住宅の場合は、当該住宅の所有者から機器設置にかかる同意が必要です。)。
・導入する設備の設置工事の契約者であり、領収書の名義人である方。
・設置工事開始前に助成金の交付申請を行い、交付決定後に設置工事を開始すること。
同一年度内、かつ同一世帯内において、同じ助成対象機器で助成を受けていないこと(助成申請は、同一年度内、かつ同一世帯内において助成対象機器ごとに一回限り)。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・一居室単位での施工であり、非居室(風呂、玄関、廊下等)も助成対象
【工事要件】
・既存の単板ガラス窓を、複層ガラス、または二重窓に改修工事をするもの

 

5.事業の要件・注意事項
・必ず、着工前に交付申請書の提出が必要です。工事途中、並びに工事終了後の申請は認められませんのでご注意ください。
・申請後に設置品の変更などがある場合は、着工前に設置品等変更届を提出し、承認を受けることが必要です。届出なく工事や、設置などを開始した場合、助成金の支払いができなくなります。
・交付申請書、完了報告書および添付書類に押印する印鑑は、全て同じものをお使いください。また、スタンプ印は使用しないでください。
・申請書類などを記入する際は、鉛筆・消せるボールペンなどを使用しないでください。
・申請時、完了報告時に添付する写真はカラーで鮮明なものをお願いします。印刷が粗いものや、かすれているものなどでは状況が確認できないため受け付けできないことがあります。

中野区

中野区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
高断熱窓・ドア設置補助事業

【補助金額】
補助対象経費の総額の4分の1に相当する額(1,000円未満切り捨て)上限15万円

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・2022年7月1日〜2023年1月31日
※予算に達した場合は、申請期間内であっても受付を終了します

【対象設置期間】
・2022年4月1日〜2022年1月31日
※2022年2月1日以降に設置されたものは、次年度の予算での補助金申請受付予定

 

3.対象となる方と住宅
【区民・管理組合等児共】
・設備の設置に係る経費について、区の他の補助を受けていないこと。
・設備が設置された建物において、当補助を受けていないこと。


【区民】
区内に住所を有し、以下の全ての要件を備えるもの
・設備を所有し、当該設備が設置された建物に居住していること。
・設備が設置された建物を、他の者と共有している場合又は他の者が所有している場合は、当該設備の設置に関し当該建物の全ての共有者、又は全ての所有者の同意を得ていること。


【管理組合】
区内に所在する集合住宅の管理組合又は管理者で、以下の全ての要件を備えるもの
・集合住宅の共有部分において、設備を設置していること。
・設備の設置に関し、管理組合の総会等において同意を得ていること。

 

4.対象となる工事・要件
・既存設備の改修であること。
・既存設備が高断熱窓(ドア)でないこと。
・新品(未使用品を除く)であること。
令和4年4月1日から令和5年1月31日の間に設置したものであること。

 

5.事業の要件・注意事項
・一般社団法人環境共創イニシアチブ若しくは公益財団法人北海道環境財団の登録を受けた窓、若しくはガラス、又はそれらと同等のものであると区長が認めるものであること。
・居室の外気に接する全ての窓(300ミリメートル×200ミリメートル以下のガラスを用いたものを除く。)について設置すること。
・上記の居室以外の居室又は居室以外の部分(廊下、浴室など)を同時に施工する場合、外気に接する1枚以上の窓について高断熱窓を設置すること。

練馬区

練馬区の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・練馬区再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置補助制度


【補助金額】
・上限12万円
※補助対象設備の設置等にかかる費用から消費税を除き、さらに対象設備に国や都などの他の補助金を申請している場合には、その対象経費を差し引いた額の2分の1(千円未満切り捨て)

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
令和4年4月15日~令和5年3月15日まで
※今年度から先着順に変更します

​【対象期間】
令和4年2月1日~令和5年1月31日まで

 

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・区民
・区内で事業を営む事業者
・区内にある区分所有建築物(マンション等)の管理組合

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
設置に⽤いる窓およびガラスは、国の省エネルギー投資促進に 向けた⽀援補助⾦および⼆酸化炭素排出抑制対策事業費等補助⾦ に係る補助事業の執⾏団体として選定された事業者に補助対象と なる製品として登録されているものであること。
助成対象事業を実施する既存建築物(以下「助成対象建築物」という。)における1の居室(助成対象建築物が集合住宅の場合にあっては、各住戸の1の居室とし、事業所にあっては、1の事務室とする。以下同じ。)において、設置される全ての窓(換気小窓、300ミリメートル×200ミリメートル以下のガラスを用いた窓、換気を目的としたジャロジー窓等および既に高断熱窓を設置している窓を除く。以下同じ。)について、つぎに掲げるいずれかの設置工事を実施すること。
(ア) 内窓設置(既存窓の内側に新たに窓を設置するものをいう。)

 (イ) 外窓交換(既存窓を取り除き、新たに窓を設置するものをいう。)
 (ウ) ガラス交換(既存窓に入ったガラスを交換するものをいう。)
前号の設置工事と合わせて、当該1の居室以外の他の居室または廊下、玄関その他の非居室(以下「その他の部屋等」という。)に高断熱窓の設置をする場合にあっては、その他の部屋等における1枚以上の窓について、高断熱窓の設置をすること。
既存単板ガラス窓からの改修であること。
設備の改修費用(消費税を除く。)が11,000円以上であること

 

5・.事業の要件・注意事項
対象となる設備を設置後、必要な書類をそろえて郵送にて申請してください。
・改修前の状況を示す写真が必要になります。
申請時に練馬区民であること。
補助対象設備を設置した住宅が練馬区内に所在し、設置時点で自らが居住していること。
書類に不備・不足がある場合は、受付できません。
申請時において、区税(住民税・軽自動車税)の滞納がないこと。
設置した建築物(住宅)が共有または他人所有の場合には、その所有者全員の承諾を得ていること。
設備を居住の用に供する部分以外(共有部分)で使用していないこと。
補助対象設備を設置した住宅に、今回申請する設備と同種の設備で過去に区の補助を受けたことがある場合
今回申請する住宅以外でも、申請者が申請する設備と同種の設備で過去に区の補助を受けたことがある場合

文京区

文京区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
新エネルギー・省エネルギー設備設置費助成
【補助金額】
・補助対象設備の設置などにかかわる費用額の10分の1(上限15万円)

 

2.受け付け期間
【受け付け期間】
第一期
設備設置日:令和4年2月1日~6月30日
申請期間:令和4年5月6日~8月1日

第二期
設備設置日:令和4年7月1日~10月31日
申請期間:令和4年8月2日~11月30日

第三期
設備設置日:令和4年11月1日~令和5年1月31日
申請期間:令和4年12月1日~令和5年2月28日

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・令和4年2月1日から令和5年1月31日の間に、自らが所有し居住する住宅の用に供する部分だけに使用するために助成対象設備を購入設置していること、または設備を設置した住宅を購入し居住していること。設備は中古やリースは対象外。
・販売・譲渡を目的とする住宅および設備は対象外。
・個人名義の店舗・事業所などを併せ待つ併用住宅、および賃貸併用住宅を含む。(会社名義の住宅は対象外)
※併用住宅:居住部分と業務部分とが併存し、その境を完全には区画せずに相互に往来できる住宅で、延べ床面積の2分の1以上を居住の用に供するものに限る。
・賃貸併用住宅の一部分に居住する所有者を含む。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・環境共創イニシアチブの認定設備であること。
・既存の単板ガラス窓からの改修工事で、内窓設置(既存窓の内側に新たに窓を設置)、外窓交換(既存窓を取り除き、新たに窓を設置)、またはガラス交換(既存窓に入ったガラスを交換)のいずれかであること。
・1居室単位の施工であること。

 

5.事業の要件・注意事項
・改修箇所を記した建築物の平面図(改修箇所に断熱窓資材内訳表の該当番号を記載)。
・設備の型式が確認できる写真(撮影日記載入り)。
・設置前の写真、設置後の写真および設備の型式が確認できる写真に、断熱窓資材内訳表の該当番号を記載すること。
・助成決定者には今後の地球温暖化対策の参考として、利用状況のデータ提供やアンケートを依頼することがありますのでご協力ください。
・国や都の補助金制度と併用申請は可能ですが、助成金の合計額と他の補助金の額の合計額が文京区助成対象経費を上回ることはできません。 

港区

港区の窓リフォーム補助金情報

 

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
創エネルギー・省エネルギー機器等設置費助成制度(高断熱サッシ)

【補助金額】
【区民】設置に要する経費(税抜)の4分の1(上限10万円)
【管理組合等】設置に要する経費(税抜)の4分の1または、施工戸数に10万円を乗じた金額のいずれか低い金額(上限1,000万円)

 

2.受け付け期間
【個人宅の場合】
・2022年4月1日〜2023年2月28日
【管理組合等】
・2022年4月1日〜2022年9月30日
※受付期間内であっても、予算に到達次第、受付を終了します。

 

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・港区内の住宅に居住していること ※港区外から港区内への転入に伴う申請はできません
・港区内の共同住宅の管理組合又は管理者


【対象となる住宅】
・区内の住宅に居住し、当該住宅に対象機器を購入し、使用しようとするもの又はその敷地内に対象機器を設置しようとするもの

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・高断熱サッシの改修(断熱型のサッシや二重窓、Low-Eガラス等の窓の複層化など)


【工事要件】
・管理組合等の申請においては、原則全戸全窓(店舗部分を除く)の改修すること
・「公益財団法人北海道環境財団」又は「一般社団法人環境創生イニチアシブ(SII)」において、補助対象製品として登録されている窓及びガラスであること。
・従来設備の改修であること
・未使用のもの
・助成金の交付申請は、必ず機器等の設置工事前に行うこと

 

5.事業の要件・注意事項
・防火地域、準防火地域に該当する場合は、建築基準法の規定に注意してください
・設置予定建築物が共有又は賃貸、使用貸借建築物の場合、共有権者又は所有者の同意書を提出(複数名で共有の場合、全員分)
・集合住宅の居住者が区分所有法上で共用部とみなされる部分に対象機器を設置する(外窓・ガラス交換等)改修を行う場合は、管理組合が改修することについて承諾する旨の記載がある、区の指定書類を提出すること
・助成金交付決定後、設置・施工完了報告書を3月20日までに提出すること

目黒区

目黒区の窓リフォーム補助金情報


1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅リフォーム資金助成

【補助金額】
工事費用の10%(千円未満切捨て)(工事上限10万円)
※工事費用は、「見積り金額(税抜き)」と「実際の工事金額(税抜き)」のいずれか低いほうとなります。


2.受け付け期間
【個人宅の場合】
・4月1日から、予算の範囲内で先着順となります。


3.対象となる方と住宅
【対象となる方・住宅】
対象となる住宅に居住し、住民税を完納している次の方

・所有者、およびび配偶者、子および子の配偶者
・所有者、または配偶者の父母
・所有者と同居している所有者の二親等以内の親族

所有者が亡くなった方のみの場合は申請できません。​


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・居住用住宅の増改修・修繕など、住宅の機能維持・向上のための改修工事。浴室・トイレ・キッチンなどの改修、床・壁紙の張り替え、屋根・外壁の塗装など。マンションや区分所有住宅の場合は専有部分が対象。

【工事要件】
・平成26年4月1日以降にこの助成を受けたことがない
・申請時に未着工で、本年度3月末日までに工事及び支払いが完了する
・工事費用が税抜き20万円以上である


5.事業の要件・注意事項
・家屋部分の工事が対象です。外構・門扉・車庫などは対象外です。
・分譲マンションは専有部分の工事のみ対象です
・一戸建て住宅で区分所有登記の場合、専有部分の工事のみ対象です(屋根・外壁などの共用部分は対象外)。
・一般リフォーム工事では、事業用部分(店舗・事務所・作業所・賃貸住宅など)は対象外です。
・区の事業者が行う工事である

・多摩地区(五十音順)

多摩地区は、当社の施工対象エリア外となります。

稲城市

国立市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅用創エネルギー機器等導入促進事業補助金

【補助予定金額】
・5,785,000円


2.受け付け期間
【受け付け期間】
・2022年1月予定


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・未定


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・未定

【工事要件】
・未定


5.事業の要件・注意事項
・未定

清瀬市

清瀬市の窓リフォーム補助金情報

清瀬市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。
国分寺市

国分寺市の窓リフォーム補助金情報

国分寺市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

小平市

小平市の窓リフォーム補助金情報

小平市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

狛江市

狛江市の窓リフォーム補助金情報

狛江市では、窓交換、内窓の設置に対する補助は行っておりません。
窓用日射調整フィルム、窓用コーティング材に対しての助成がございます。

国立市

国立市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅省エネルギー化補助制度

【補助金額】
・工事費用の20%上限10万円(1,000円未満切り捨て)


2.受け付け期間
【受け付け期間】
・2021年4月1日から2022年2月26日まで
※予算額の上限に達した場合は、受け付け期間中であっても、受け付けを終了します。


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・国立市の住民票に記載されていること又は市内の住宅(販売、賃貸を目的とするものを除く)を所有すること


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラス交換
・窓の交換
・内窓の新設

【工事要件】
・外気等に接する窓
・対象となる室内全ての窓の断熱工事をすること。建物の全部屋ではありません。
・設置後の窓の断熱性能が熱貫流率2.33W/㎡・K以下であること。


5.事業の要件・注意事項
・交付決定通知書の日付から3カ月以内に工事・支払を終え、工事完了届を提出して下さい。ただ し、3か月以内の期限にかかわらず、令和4年3月10日までに提出をお願いします。理由なく交付決定日より3か月を過ぎた場合は交付決定を取り消す場合があります。
・申請は同一住宅につき1回限りです。ただし、区分所有住宅及び集合住宅については、個々の住居を住宅とします。
・交付決定後に工事内容の変更があったときは、変更届が必要になります。事前に変更届の提出が無かった場合、補助を受けられないことがあります。
・賃貸共同住宅の場合、申請する建物に所有者が居住していれば、他の部屋を部屋貸ししていても補助対象になります。ただし、窓の断熱改修の対象は申請者が居住する住宅に限ります。なお、所有者自身が居住していない建物は補助対象外になります。

立川市

立川市の窓リフォーム補助金情報

立川市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

多摩市
西東京市

西東京市の窓リフォーム補助金情報

西東京市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

東久留米市

東久留米市の窓リフォーム補助金情報

東久留米市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

東村山市

東村山市の窓リフォーム補助金情報


1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅修改築費補助制度

【補助金額】
契約金額の5%、最高10万円(ただし1千円未満は切捨て)


2.受け付け期間
【受け付け期間】
(1)2021年4月21日から4月23日
(2)2021年4月25日から4月27日
の8時30分から午後5時の申請で予算を超えた場合は抽選とする。


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・市内に住所を有していること
・市内対象住宅を所有していること(前年度1月1日から現在に至り、所有していること)
・前年度の市・都民税及び固定資産税を完納してること
・市内業者に依頼する事


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラス交換
・窓の交換
・内窓の新設

【工事要件】
・高断熱窓として、一般社団法人環境共創イニシアチブが「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援 事業(断熱リノベ)」において登録している部材、または同等程度の性能を持つものとして市長が認めるもの


5.事業の要件・注意事項
・持ち家であること
・契約金が20万円以上(税抜き)であること
・決定通知書受理後着工する工事から同年度3月31日までに完了報告の提出が出来る工事であること

日野市

日野市の窓リフォーム補助金情報

日野市では、省エネ設備の設置に対する補助は行っておりません。

府中市

府中市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額

【名称】
・エコハウス設備設置補助金

【補助金額】
・工事費用の20% 上限10万円(1,000円未満切り捨て)


2.受け付け期間
【受け付け期間】
2021年4月1日から予算の範囲を超えた日をもって終了


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・府中市内に自ら居住している住宅に設備を設置する方 既存住宅に設置する場合のみ補助対象となります 。


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラス交換
・窓の交換
・内窓の新設

【工事要件】
・居室(居室内のすべての窓)以上の改修を行うこと ※1居室の全ての窓改修と同時に他の居室のすべての窓の改修又は、非居室(浴室、 トイレ、廊下、キッチン等)のすべての窓の改修を行う場合も補助対象とします。

・「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)」において、執行 団体である一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)が登録している製品を使用す ること

・既設の窓に対して、内窓の設置、外窓の交換及びガラス交換のいずれかの方法で改 修すること


5.事業の要件・注意事項
・設備は未使用のものに限ります。
・申請者が設備を設置する住宅の所有者でない場合は、設備設置について、当該住宅 所有者の同意が必要です。
・設備設置は、必ず交付決定後に開始してください。(交付決定日は、交付決定通知書 に記載しています。) ※いかなる事情があっても、交付決定前に設備設置が開始されている場合は、補助 金の交付ができませんのでご注意ください。
・設備設置は、必ず交付決定後に開始してください。(交付決定日は、交付決定通知書 に記載しています。) 

武蔵野市

東村山市の窓リフォーム補助金情報


1.補助金の名称と補助金額
【名称】
効率的なエネルギー活用推進助成制度

【補助金額】
補助金対象経費の5分の1に相当する額または10万円のいずれか低い金額(1,000円未満切り捨て)


2.受け付け期間
【受け付け期間】
・2022年4年4月7日(必着)期限までに必要書類をそろえ提出。
・2021年4月1日から2022年3月31日までに設置・改修したものが対象です。
※予算額の上限に達した場合は、申請受付期間中であっても、受け付けを終了します。


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・住民基本台帳法の規定により、武蔵野市の住民基本台帳に記載されていること
・武蔵野市の住民基本台帳に記載されていること
・武蔵野市内に居住し、自宅に自家用として助成対象設備を新たに設置・改修する事
・賃貸住宅または使用貸借住宅の場合は、その所有者から助成対象設備の設置・改修について同意を得ていること


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラス交換
・窓の交換
・内窓の新設

【工事要件】
・高断熱窓として、一般社団法人環境共創イニシアチブが「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援 事業(断熱リノベ)」において登録している部材、または同等程度の性能を持つものとして市長が認めるもの


5.事業の要件・注意事項
・助成対象機器を設置・改修した後に申請をしてください。
・申請できる設備は、令和3(2021)年4月1日から令和4(2022)年3月31日までに設置・改修完了したものが対象です。
・申請の期限は令和4(2022)年4月7日(必着)です。期限までに必要書類を揃え、提出してください。なお、予算額の上限に達した場合は、申請受付期間中であっても、受付を終了します。
・交付決定後、「助成対象設備の設置に関するアンケート」の提出ができること。

三鷹市
お問い合わせはこちら

埼玉県

埼玉県在住の方を対象にした補助金は次の通りです。

・さいたま市(五十音順)

さいたま市は、当社の施工対象エリア外となります。

岩槻区

岩槻区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

浦和区

浦和区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

大宮区

大宮区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

北区

北区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

桜区

桜区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

中央区

中央区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

西区

西区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

見沼区

見沼区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

南区

南区の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

・南部地域

川口市

川口市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅リフォーム補助金

【補助金額】
・工事額の5%に相当する額(1,000円未満切り捨て、上限20万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
4月23日から8月31日まで
 ※受付期間に関わらず、予算に到達次第終了します。
 ※後期の受付は、9月1日からです。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・市税を滞納していない方
・2021年1月1日時点で住民票上の住所が工事を行う住宅にあり、かつ、引き続きその住宅に居住している方(申請者が居住していなくても、申請者の2親等以内の親族が居住している場合は対象です)
・リフォームした箇所の立ち入り検査の立ち合いに応じられる方

【対象となる住宅】
・川口市内の個人の一戸建て住宅または、集合住宅
これまで川口市住宅リフォーム補助金、(旧川口市住宅改修資金助成金を含むの補助金を受けた事がない住宅

4.対象となる工事・要件
【対象となる方】
・令和3年4月1日以降交付申請までに契約を締結しており、かつ、交付決定後に着手する工事
・川口市内にある住宅の工事
・工事を行った事業者等が「工事証明書」を発行できる工事
・「見積書」で内容が具体的に判別できる工事 



5.事業の要件・注意事項
9月30日までに完了報告を提出できる方
書類をすべてそろえて、提出窓口に直接持参してください

戸田市

戸田市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅改修資金助成事業

【補助金額】
・工事額の5%に相当する額(1,000円未満切り捨て、上限10万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・令和3年4月1日(木)から受付を開始します。
 ※申請額が予算額に達した場合、申請受付は終了となります。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・市内に1年以上居住し、市に住民登録をしている人
・市内に個人住宅又は併用住宅を所有しており、この住宅に居住している又は居住しようとしている人
・市税を完納している人
・過去にこの助成金の交付を受けたことがない人
交付決定を受ける前に工事に着手していない人

【対象となる住宅】
同じ年度内にこの助成金による交付を受けて改修が行われたことのない住宅
(注釈)以前の改修時と所有者が異なる場合には補助対象となる場合がありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

4.対象となる工事・要件
【対象となる方】
・助成対象者が所有し、居住している又は居住しようとしている住宅
・市内施工業者による工事費20万円以上(税抜き)の改修工事
・2022年(令和4年)2月28日(月曜)までに完了できる改修工事



5.事業の要件・注意事項
建築確認申請が必要な工事エアコンや給湯器等の機器の購入を主目的とした設置工事
・物置、ガレージ、外構、植栽、店舗部分の工事
・同一年度内に支払いが終わらないもの
・保険金、損害賠償金その他これらに類するものにより工事費が補てんされるもの

蕨市

蕨市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅改修資金助成事業

【補助金額】
・工事額の5%に相当する額(1,000円未満切り捨て、上限10万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・令和3年4月1日(木)から受付を開始します。
 ※申請額が予算額に達した場合、申請受付は終了となります。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
蕨市に住民登録がある者。
・補助の対象となる個人住宅の所有者であり、その住宅に居住している者。 ただし市長がやむを得ない理由があると認めた場合は、居住者を所有者として取り扱う ことができます(例 別居の親が所有している建物に子が居住している場合など)。
・市税及び国民健康保険税を滞納していない者。
・対象となる改修工事について、市が実施する他の補助金を受けていない者。

【対象となる住宅】
自己居住用の住宅。マンション等の集合住宅の場合は専用部分
・併用住宅については、住居部分のみ

4.対象となる工事・要件
【対象となる方】
市内に事業所を有する施行業者で行う、工事費10万円以上(消費税抜き)の工事である こと。
助成金の交付決定後に着工すること。
・令和4年2月末日までに完了し、完了実績報告書を市へ提出できること。



5.事業の要件・注意事項
申請は、1住宅につき1回のみ可能です。ただし、所有者が変更したときは、この限りではありません。
助成申請書は市役所仮設庁舎1階の商工生活室窓口に直接提出してください。

・南西部地域

南西部地域は、当社の施工対象エリア外となります。

朝霞市

朝霧市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
個人住宅リフォーム資金補助金

【補助金額】
・工事額の5%に相当する額(1,000円未満切り捨て、上限10万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・令和3年5月1日から3月31日までに完了する工事。
 ※補助金内定額が予算に達し次第終了します。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
朝霞市に住民登録をしている方
・リフォームをする建物の所有者
・申込日現在、市民税、固定資産税、軽自動車税、その他市の貸付金の滞納がない方


【対象となる住宅】
自己の居住に供する個人住宅(申請者の住民登録がある住宅に限る)
・集合住宅においては、専有部分のみ対象
・店舗兼用住宅などについては、住居部分の面積按分で算出

4.対象となる工事・要件
【対象となる工事】
住宅の内外装の工事
・住宅内の間取り変更
・住宅の居室、浴室、玄関、台所、トイレ等の改良または改善
・前各号に揚げるもののほか、これらに類するリフォーム工事

【対象工事例】
・二重窓の設置工事
・外壁や屋根の塗装
・風呂場のユニットバスの工事 等



5.事業の要件・注意事項
・市内に事業所を有し、市内で営業している業者で施工すること
・令和3年5月1日以降に始める工事で、令和4年3月31日までに工事が完了すること
・工事完了後1か月以内、または令和4年3月31日までのいずれか早い日に、完了報告書および必要な書類を提出すること
・対象工事費税込み10万円以上であること
・市、県、国で実施している同様の補助金の交付や工事に対する介護保険給付を受けていないこと
・補助は期間内に一回限りとなります(住宅において1回)
・過去5年以内にこの補助金を受けていないこと(共有名義の住宅で、前回と申請者が異なる場合でも5年を経過している必要があります。)。

志木市

志木市の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

新座市

新座市の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

和光市

和光市の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

・東部地域

吉川市は、当社の施工対象エリア外となります。

草加市

草加市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・市内リフォーム補助事業

【補助金額】
・10万円(上限)補助率5分の1

2.受け付け期間
【受け付け期間】
2021年5月10日~31日まで

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・工事の発注者が所有し、草加市内に所在する建物および付属設備で、実行委員会が認定した事業者が施工するもの。

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・建物の改築、修繕又は補修のための工事(建物の床面積を増加する増築工事や建物解体のみの工事は対象外とする)
・屋根、外壁、内装、の塗替えなどの工事
・建物に付随する外構・車庫・物置などの修繕・補修工事
・その他付随設備の改修工事

5.事業の要件・注意事項
認定を受けた事業者が補助対象となる建物及び付属設備の工事を直接請け負い、契約金額を割引した場合にその割引金額を事業者に補助する。ただし、1建物及び付属設備につき1回限りとし、1発注者が発注できる工事回数についても1回限りとする。

三郷市

三郷市の窓リフォーム補助金情報

窓に関する補助金・助成金は行っていません

八潮市

八潮市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅改修資金補助金
【補助金額】
・工事額の30%に相当する額(1,000円未満切り捨て、上限10万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
6月22日から12月24日まで
 ※受付期間に関わらず、予算に到達次第終了します。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
申込日現在、八潮市に1年以上住民登録されている方
・申込日現在において市税の滞納がない方 (※住宅が共有名義の場合、代表者のみ申請可能です)
申請予定の対象工事が、市で実施している別の補助制度を利用しない方
過去に同じ住宅で、この補助金を受けていない方

【対象となる住宅】
申込資格を満たしている方が所有し居住している個人住宅で、市内にある住宅。 なお、集合住宅は、個人の専用部分とします。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・ガラスの交換
・窓の交換
・内窓の新設

【工事の要件】
既存のガラスを中央部の熱貫流率が2.33以下であるものに交換・新設すること。
補助対象経費が5万円(税抜き)以上であること。
工事の着工前であること。



5.事業の要件・注意事項
・令和3年3月15日までに工事が完了し、領収証などを添えて完了報告書を提出できること
市内に本店など(法人における本社、または個人事業主の場合は市内に住所があること法人の場合は、営業所や支店が市内にあるだけでは対象となりません)を有する施工業者が行う、10万円(税別)以上のリフォーム工事
建物の内外装の改修および修繕、建物の増改築など

吉川市

吉川市の窓リフォーム補助金情報

詳しくは吉川市のホームページをご覧ください。

https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/
お問い合わせはこちら

千葉県

千葉県在住の方を対象にした補助金は次の通りです。

・西地域(五十音順)

我孫子市

我孫子市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅用省エネルギー設備等設置補助金

【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
4月1日~2月28日まで
 ※申請期間中であっても、補助金の申請額が予算に達したときは、申請受付を締め切ります。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・我孫子市内の住宅(店舗等との併用住宅を含む)にこれから補助対象設備を設置する方
・補助対象設備を設置する住宅を所有し、居住する方
・補助対象設備の設置費を負担する方
・令和2年度課税分の市民税・固定資産税及び都市計画税を滞納していない方

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
(1)設置する住宅の建築工事が完了しており、居住・作業・娯楽などの目的で継続的に使用する居室(居間・寝室・子ども部屋等)に設置すること
※改修とは建物自体は壊さずに行う修理のことであるため、改築・新築は対象外となります。
(2)1居室(壁・ドア・障子・襖等で仕切られている空間)単位で、外気に接するすべての窓を断熱化すること
※ロールスクリーンや布製カーテン等は、仕切りに含みません。
(3)国の補助事業における補助対象機器として、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人環境共創イニシアチブ(外部サイト)により登録されているものであること
(4)他の改修工事と同時施工の場合は、窓の改修費用のみの見積書を提出できること
(5)未使用品であること



5.事業の要件・注意事項
・令和4年3月18日(金曜日)までに工事を完了し、実績報告書を提出できる方
・契約後で、補助対象経費に関する工事の着工前に申請してください。

市川市

市川市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
あんしん住宅助成制度

【補助金額】
・対象工事費の3分の1 (限度額10万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
本年度4月19日から予算限度枠に達した時点で終了します。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・現在市内在住で、住民票登録している方。もしくは、実績報告時までに市内に在住し、住民登録される方
・申請者及び補助対象住宅に居住する 全ての方が市税等を滞納してない

【対象となる住宅】
市川市内に所有し、自ら居住している 住宅 又は、 市川市内に所有し、実績報告時に自ら 居住する予定の住宅

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・単板ガラスのサッシに内窓を取付けるもの
・単板ガラスを複層ガラスに交換するもの

5.事業の要件・注意事項
市内に本社を有する施工業者、または市内に住所を有する個人事業者
本助成制度は、同一の住宅について1回限りです。
・すでに契約済、工事中、工事済の場合は申請できません。

柏市

柏市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
柏市エコハウス促進総合補助制度

【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
令和3年5月6日木曜日から2月28日月曜日まで(先着順)

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・補助対象設備が設置された住宅に居住し、柏市内に住所を有する柏市民出ること
・柏市の市税を滞納していないこと。
・補助対象設備の設置について契約し、費用の負担及び設備の所有をしていること。
・設置を行う住宅に共有者がいる又は住宅を第三者が所有している場合は、同意を得ていること。

 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・既築住宅(設備の設置工事に職工する前日までに建築工事が完了しているものへ設置する事
・居室へ設置する事
・一居室(壁、ドア、障子、襖等で仕切られている空間)単位で全ての窓を断熱化すること。
・国が令和元年度以降に実施する補助事業における補助対象機器として、一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)又は公益財団法人北海道環境財団により登録されているものであること。

5.事業の要件・注意事項
市内に本社を有する施工業者、または市内に住所を有する個人事業者
・過去に本補助金制度を活用したかた又はそのかたと同一の世帯を構成するかたが、その際設置した設備と同じ設備を設置する場合(過去に設置した住宅と、設置しようとする住宅が異なる場合を除く。)
・違法建築物又は既存不適格建築物(建築時には適法に建てられた建築物であって、その後、法令の改正や都市計画変更等によって現行法に対して不適格な部分が生じた建築物)に設置したかた

鎌ヶ谷市

鎌ヶ谷市の窓リフォーム補助金情報

詳しくは鎌ヶ谷市ホームページをご覧ください。

https://www.city.kamagaya.chiba.jp/
浦安市

浦安市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
住宅省エネルギー設備設置費用など補助金

【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
4月1日から先着順

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・現に自ら居住する住宅または新たに居住しようとする住宅(店舗併用含む)に省エネルギー設備を設置した方、もしくは省エネルギー設備が設置されている新設の住宅を購入した方
・申請する設備が設置されている住宅に居住し、浦安市で住民登録をしている方
・設置する設備が未使用品であること
・市税の滞納がない方 

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・住宅に設置されている窓を改修することにより住宅の断熱効果を大きくする窓
・国が令和元年度以降に実施する補助事業の補助対象機器として、一般社団法人環境共創イニシアチブまたは公益財団法人北海道環境財団により登録されているものであること。
・1居室(壁などで仕切られている空間)単位で外気に接するすべての窓を断熱化すること。

5.事業の要件・注意事項
設備設置完了日又は建売住宅の場合は住宅の引渡日から3カ月後の月末までが申請期間となります。申請期間を過ぎてからの申請は受付できませんので、期間内に申請してください。
本補助金では、省エネルギー設備の設置工事の開始日と完了日(建売住宅の場合は住宅の引渡日)、経費の内訳を確認しています。
設置状況により現地確認をすることがあります。了承のうえ申請をお願いします。

・中央地域

習志野市

習志野市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
習志野市住宅用省エネルギー設備等設置費等補助金

【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・4月1日から3月18日まで
※先着順とし、予算額に達した場合は、その時点で受付を終了します。


3.対象となる方と住宅
【対象となる方】

・補助対象設備設置住宅に居住し、かつ、住民基本台帳法に基づき、本市の住民基本 台帳に記録されている人
・市町村民税(特別区民税を含む。)を滞納していない人
・補助対象設備設置住宅に補助事業を実施し、自らが所有する補助対象設備の設置費 を負担した人
・補助対象設備設置住宅が、第三者が所有している場合は、すべての所有者から補助事業 の実施について同意を得ている人

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・リビング、ダイニング、寝室、子ども部屋等
・令和元年度以降に 国が実施する補助事業において、補助対象機器として一般社団法人環境共創イニシアチブ (SII)又は公益財団法人北海道環境財団により登録されているものであること

5.事業の要件・注意事項
・補助対象設備は、申請者が所有する未使用品に限ります。
・申請は、提出書類をすべてそろえて、習志野市役所4階環境政策課まで提出してください。(郵送による申請はできません。)
・提出書類に不備などがある場合は、すべてそろってからの受付となります。
・提出書類に押印する印鑑は、すべて同一のものを使用してください。

流山市

流山市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・住宅用省エネルギー設備設置等補助金

【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
・6月1日から3月31日
申請総額が予算額に達した時点で、受付は終了

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・6月1日から3月31日までの間に、窓の断熱改修工事に着手し、かつ工事が完了している。
・自ら居住する市内に存する住宅に、市内事業者(事業所が流山市内に所在するものをいう。)から未使用の補助対象設備購入し、設置したこと。
・申請日に流山市に住民登録があり、市税を滞納していないこと。

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
既存住宅の居室に設置されている窓を断熱性能が高い窓に改修する場合
・設置前後で窓の大きさや形等変更しないこと
・1居室単位で外気に接する全ての窓を断熱窓に改修すること
一般社団法人環境共創イニシアチブ又は公益財団法人北海道環境財団の補助対象機器として登録されている窓又はガラスであること

5.事業の要件・注意事項
・国が令和元年度以降に実施する断熱窓に係る補助事業における補助対象機器として、一般社団法人環境共創イニシアチブ又は公益財団法人北海道環境財団により登録されている断熱窓又はガラスであること。
・1居室 (リビング、ダイニング、寝室、子供部屋等) 単位で、外気に接する全ての窓の改修を行っていること。 (原則窓の大きさや形の変更不可)

野田市

野田市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・住宅用省エネルギー設備設置等補助金

【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
4月1日から2月28日
申請総額が予算額に達した時点で、受付は終了

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・4月1日から2月28日までの間に、窓の断熱改修工事に着手し、かつ工事が完了している。
・改修工事に係る費用の支払いを完了している。
・改修した住宅に居住し、かつ本市に住民登録している。

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・居室の外気に接する窓を改修工事すること(トイレ、浴室、玄関等は対象外)。
・窓は1居室単位で外気に接する全ての窓を改修すること。
・既存住宅に設置されている断熱性能が低い窓を、断熱性能が高い窓へ改修する工事であること(一般社団法人環境共創イニシアチブにより登録されている製品であること)。

5.事業の要件・注意事項
・各種手続きは、原則として申請者本人又は同居の家族の方が行ってください。
・申請者、工事等契約者、交付請求者及び振込先口座名義人は同一人である必要
があります。
・ 審査にあたって、現地調査を行うことがあります。

船橋市

船橋市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・住宅バリアフリー化支援事業

【補助金額】
・対象経費の 10分の3を助成。上限10万円

2.受け付け期間
【受け付け期間】
本年度4月1日から翌年3月10日まで  ※ただし申請は受付順で、予算枠に達した時点で終了します。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・市内に本人が所有し居住する住宅
本市の住民基本台帳に記録されていること
・過去に同一の住宅で、本助成のほか、国、県、市等の他の住宅改修費などによる補助金等の交付を受けていないこと

【対象となる住宅】
・自らが所有し、当該住宅に居住していること
・市内に1年以上居住していること

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・内窓を追加取り付けする方法
・高断熱の窓に交換(窓枠ごと交換)する方法
・複層ガラス等へ変更する方法

【工事要件】
合算額が3万円以上の工事


5.事業の要件・注意事項
・過去に同一の住宅で、本助成のほか、国、県、市等の他の住宅改修費による補助金等の交付を受けていないこと
市内に支店等を有する又は対象となる住宅の建設を行った施工者であること
・ 建築基準法に適合する住宅であること

松戸市

松戸市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・松戸市住宅省エネルギー設備 設置費補助金

【補助金額】
・補助対象経費に 4分の1または、上限80,000円

2.受け付け期間
【受け付け期間】
本年度4月1日から翌年3月10日まで  ※ただし申請は受付順で、予算枠に達した時点で終了します。

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
・本市に居住し、かつ、住民基本台帳法(昭和 42 年法律第 81 号)に基づく本市の 住民基本台帳に記録されていること。
・松戸市暴力団排除条例(平成 24 年松戸市条例第 2 号)第 2 条第 3 号に規定する 暴力団員等でないこと。
・市税(県民税を含む。)を滞納していないこと。

【対象となる住宅】
・松戸市内の自ら居住する住宅(店舗併用住宅も含む)

4.対象となる工事・要件
【対象工事】
・窓の交換
・内窓の新設

【工事要件】
SIIの登録されている製品に交換すること
・1居室単位で外気に接するすべての窓が断熱化されているもの
・リビング、ダイニング、寝室、子供部屋など、壁、ドア、障子、襖などで仕切られている居室が補助対象。



5.事業の要件・注意事項
・書類は不足なくないように不備がない時点で受付となります。
・翌年3月10日までに工事着、工事完了及び費用完済したもの。
同一年度内に、本要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと。
不動産登記上の一棟の建物単位での申請であること。※ただし、集合住宅の場合は、一戸単位での申請とする
補助対象工事を行う箇所が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと。
・申請者に住民税の滞納が無いこと。
・10年以内に補助対象住宅を処分した場合、交付した補助金の全部または一部を返還いただくことがあります。

 

千葉市

千葉市の窓リフォーム補助金情報

1.補助金の名称と補助金額
【名称】
・【補助金額】
・対象工事費の4分の1 (限度額8万円)

2.受け付け期間
【受け付け期間】
5月17日から2月15日まで(先着順)

3.対象となる方と住宅
【対象となる方】
4月1日から2月28日までの間に、窓の断熱改修工事に着手し、かつ工事が完了している。
改修工事に係る費用の支払いを完了している。
設備を導入した住宅に、申請者が居住していること
第三者が所有している住宅の場合は、すべての所有者から同意を得ていること
・納付すべき市税に滞納がないこと


4.対象となる工事・要件
【対象工事】
1居室単位の外気に接するすべての窓を改修工事すること(トイレ、浴室、玄関等は対象外)。国が令和元年度以降に実施する補助事業における補助対象機器として、一般社団法人環境共 創イニシアチブ又は公益財団法人北海道環境財団により登録されているものであること。
・未使用品であること。

事業の要件・注意事項
・各種手続きは、原則として申請者本人が行ってください。
受付・審査に要する期間は目安です。申請が集中する時期は、上記の目安に加えて1~2週 間かかることがあります。また、書類に不備や不足がある場合は、さらに日数がかかります。

実際に補助金・助成金を使用して窓リフォームをしたお客様の声

お客様の声

1.当店にご依頼いただく前に、どんなことで悩んでいましたか?

どうしたら窓の断熱性能をあげられるかどうか、窓の結露をなくせるのかどうか

2.何がきっかけで当店を知りましたか

既存の窓の断熱性能をリフォームであげられるか、ネットで検索していたらHPが出てきて知りました。

3.当店を知ってからすぐにご相談いただけましたか?連絡しなかった場合、どんな理由がありましたか?

はい。

4.何が決め手となって当店に依頼いただけましたか?

難しい工事にも対応していただけること。
補助金の申請にご協力いただけたこと。
色々とご相談に乗っていただいたこと。

5.実際にご利用いただいていかがでしたか?率直な感想をお聞かせください。

色々ありましたが、お見積もり、補助金、工事日程、段取りなど工事の方を含め、満足しております。暑い中、ご対応感謝しております。
ありがとうございました!

点線
お客様の声

1.当店にご依頼いただく前に、どんなことで悩んでいましたか?

ガラス面が多く、外気の影響を受けやすかったので、家の中が冬は寒く、夏が暑くて悩んでいた。

2.何がきっかけで当店を知りましたか

リフォームサイトでの評価が良かった。

3.当店を知ってからすぐにご相談いただけましたか?連絡しなかった場合、どんな理由がありましたか?

すぐに連絡した。

4.何が決め手となって当店に依頼いただけましたか?

提案内容が具体的かつ信頼がおけるものだったため、補助金を使ってすべての窓をリフォームの提案は特に良かった。

5.実際にご利用いただいていかがでしたか?率直な感想をお聞かせください。

思った以上に室内の温度は安定し、防音性も向上した!

補助金・助成金を使用した窓リフォームは中沢硝子建窓にお任せください!
お問い合わせはこちら

中沢硝子建窓について

補助金

交換費用

施工事例

お客様の声

窓リフォームコラム

お役立ち情報

お問い合わせ

マドリモを同じ予算でここまで内窓のリフォーム専門店シャッター網戸の専門店NGKドアの専門店