文京区 ユニットバス用断熱窓が残念過ぎる
お客様のご要望 | ユニットバスを新しくする時にリフォーム会社さんに相談をしたのですが、 窓の工事は出来ないと言われた。 せっかく、綺麗になって断熱仕様なのに窓から冷気が入って来て 見た目が悪い。 |
---|
施工事例データ
住所 | 東京都文京区本郷 |
---|---|
施工箇所 | 1か所 |
施工内容 | ユニットバス用断熱窓工事 |
工期 | 1日 |
築年数 | 25 |
使用商材 | LIXIL リプラス |
ご提案内容 |
弊社の今までの施工事例で、断熱窓に交換が出来る事を説明。 お客様からのご希望で、LIXILリプラスの収まりを説明させて頂き、 YKKAPマドリモとの違いをサンプルで確認をしました。 |
---|
施工前はこちら
LIXILリプラスユニットバス
施工が完了しました
LIXILのリプラスを使ってユニットバスの窓を交換
スタッフより
お客様からのご相談で、あるあるの工事になります。ユニットバスは、最新式の断熱仕様を入れたのに窓だけはそのまま。
今までと同じで、湯船に浸かっていても頭は寒い状態。
工事をする前に、施工業者に窓も交換をしたいと相談はしたのですが、
リフォーム会社さん担当者の知識不足で、窓の交換を断られるケースは、
かなり多くあります。
弊社のご相談を頂けたので、後からの工事でもしっかりと断熱窓に
交換は可能です。